いろいろ書くことが多すぎて・・・
えーとえーと
まずは金曜の夜、「思念の玉」が貯まったので「オーシャル・ダクアの脚甲」と交換しました。
良OPを出すために何度も封印と開印を繰り返し、それでも鎧の時ほどはお金がかからずにすみました。
そして+6にしました。

そして土曜の夜。
鯖間マッチで2回恐怖下級に行った後、夜中にギルメンのみで恐怖上級に行くことになりました。
そのしばらく前にマスターから
「テリュ子(マスターは私をこう呼ぶw)もそろそろ上級行ってもいいんじゃないか」
と言われていたので志願して連れてってもらうことにしました。
上級は下級と基本は同じですが、モンスが強い、硬い、速い、となってます。
中ボスの攻撃で下級ならガードできるのが、上級だと即死になります。
一回、わかっててガードしてみたらほんとに死にましたw(やるなってw)
なので次からはボスの周りに赤いサークルが出たら逃げることにしました。
そしてラスボスキリアン。
こいつの「かかってこい!」のあとに流れる即死できる川(というかゲロというか溶岩というか)が下級だと真ん中にしか流れないので端っこで戦ってれば何も問題なかったのですが・・・。
上級だとキリアンのタゲ持ってる人(つまり私ですね)の所に流れます。
他のPTメンバーは「かかってこい!」のあとにすぐ反対側に逃げればそれでいいのですが、私がすぐ動くとそこに川が流れてくるので、巨人の顔(こいつから流れてくる)が動いてから逃げなければなりません。
最初その動くタイミングがわからなくて川に流され・・・即死。
後半は「かかってこい!」も言わなくなって川が流れるのでよくわからなくて即死。
終わるまで一体何回死んだことやら・・・。
とりあえずクリスタルが6個消えてたので少なくとも6回は死んだってことですね。
まあ、上級初見者は大体こうなるそうです。
慣れてるギルメンさんでも死んでましたからねぇ。

↑ 終わったあとのSSです(さすがに途中で撮ってる余裕はなかった)
私は指輪をもらえました。
右のSSで上の方に流れてるオレンジ色のが即死できる川です。
これは下級ですが。
慣れればあの川からうまく逃げられるようになるそうですが・・・できるんだろうか^^;
まあ、最初死にまくりだった下級だって今ではサクサクと先導できるようになったんだからたぶん大丈夫・・・かな。
日曜の話はまた明日にでも。